
第3回全日本小学生東西対抗ソフトテニス大会
2020年1月11日(土)~1月12日(日)
宮城県仙台市シェルコムせんだい

東西対抗の栄冠はどちらに…
結果は
男子・・・西日本 (55対53)東日本
女子・・・東日本 (55対45)西日本
1月11日~12日の2日間、ジュニアをリードする小学生144名が全国から仙台に集まり東西に分かれて対抗戦を行いました。西日本・東日本から男女18ペアずつの参加です。STCキッズからは6年生の坂田真咲斗・岡田隼が出場しました。選手の自主性を重んじる本大会は、指導者のベンチコーチは禁止、互いにアドバイスをしながら戦い、試合進行もすべて選手たちで行います。試合は男女A,B,Cブロックで全108対戦。西日本選手権が大型台風で中止になったため「西」は全日本選手権の結果を中心に編成されたそうですが、坂田・岡田はなぜかAブロックに組み入れられており、全国トップクラスの東京・茨城・群馬・埼玉・青森・宮城と対戦でした。…精神的にも小学生ではない落ち着きがあり、なかなか見ることのできない選手たちのすごいプレイに私たちも釘付けでした。土曜日の宿泊は、大型バスで選手だけがホテルに移動し、西日本の同じブロックのみんなと寝食を共にし所属チームを越えて友好を深めました。
小学生最後にこの大会に出場でき貴重な経験がひとつ増えました。ひとつでも収穫があったと信じたい、仙台まで行った甲斐があったと思いたい、…ささやかな願いです(笑)
名物の牛タンは美味しかったです~親にもいい思い出です♥
石内コーチには最後のご奉公として引率していただきました。長旅お疲れ様でした。ありがとうございました!
東西対抗に出場できたのもコーチの皆様の熱心なご指導のおかげです。本当に感謝しています。ありがとうございました!
By.Okada





SOFT-TENNIS マガジン
3月号に掲載





