
第19回全国小学生ソフトテニス大会山口県予選会
2019年11月4日 (月) キリンビバレッジ周南庭球場
11月4日に行われた全国小学生ソフトテニス大会山口県予選会(通称白子予選)は、毎年3月末に千葉県白子町で行われる全国大会につながる予選大会です
ここ数年予選会当日風の強い日が多かったのですがこの日はさわやかな秋晴れでした☀
STC からは男子8名女子7名が出場、皆この日の為に練習を重ねてきて成果を発揮する本番の日です🎾

おめでとう!
全国大会への切符を見事獲得した選手のお父さん、お母さんに気持ちを聞いてみました🎤


6年生男子シングルス 優勝!
坂田 真咲斗

6年生男子シングルス出場の坂田真咲斗は一週間前に毛虫さされで体中に発疹💦治ったかなという矢先、風邪による発熱が💦··
大会前日の朝ようやく熱が下がり本番に望みました😅
試合が進むにつれ強豪相手にヘトヘトになりながらもコーチの御指導や仲間の声援に助けられ、気力で優勝をかちとることができました❗親としては見ていてハラハラで、棄権するということも頭をよぎりましたが本人は絶対にやりきるという思いが強く、最後までやりきった結果でした🏁
今回全国出場を果たせなかった子も練習した成果を最後まで精一杯出しきることが次につながるので明日に向かって頑張りましょ―❗👍 By.Sakata


4年生以下男子 準優勝!
味村 夏輝・西村 優(徳山ジュニア)


4年生以下女子 優勝!
野上 怜奈・家入 天(徳山ジュニア)

2年生の野上怜奈。テニス歴3年。5才の時から高学年と同じメニューで練習してきました。練習しない日は雨の日だけです!毎日がむしゃらにボールを打ち続けています。いつも期待以上の結果を残してくれるので今後の成長が楽しみです。 By.Nogami

4年生以下ダブルスに出場した味村夏輝。徳山Jrの西村くんと今年の春から組むことになり、なかなか合わせて練習も出来ず仲良くなるにも時間がかかりました。自分のプレーにも自信が持てず試合中も精神面では波があり、苦しくなる場面も多々ありました。
しかし、コーチのご指導や仲間からの応援があり2人で力を合わす事で準優勝することができました。
春の全国大会までには技術、精神面に更なる磨きをかけて悔いの残らないプレーをして欲しいと思います。皆さん応援よろしくお願いします。
By.Ajimura






ベスト8
5年生男子 大竹 貞明(徳山ジュニア)ペア
4年以下男子 河内山 我妻ペア👆
ベスト4を賭けた試合では、1点がどれだけ大事かを感じたことでしょう
入れなかった子もまた次に向けて練習頑張りましょう👍


いつかは優勝カップを!!
やり切った笑顔☺
